room1301
mina-1
mina-2
room1301
ガラスの作品"mina"シリーズを中心にご紹介。
minaのタイトルは、「漲る/みなぎる」のイメージ、海や波の躍動感を表現しています。
大阪在住。
吹きガラス工房GGG勤務(’11〜)
近畿大学文芸学部芸術学科非常勤講師(’17〜)
2016 | ビクトリア大学(カナダ)留学 |
---|---|
2001 | 梅花女子大学文学部比較文化学科卒業 |
2003 | 金津創作の森エズラグラススタジオblow硝子塾研究科修了 個展 |
2014 |
「Yuka Nishida Glass Art Exhibition」(ギャラリー メゾンダール/大阪)
|
---|---|
2015 |
「雪月花」(ギャラリー心/神戸)
|
2018 |
現代ガラスの表現者展vol.Ⅴ(阪急うめだ本店美術画廊/大阪)
|
---|---|
2017 |
現代ガラスの表現者展vol.Ⅳ(阪急うめだ本店美術画廊/大阪)
|
2015 |
Jガラスのうつわとアクセサリー展(阪急百貨店アートギャラリ/西宮) 現代ガラスの表現者展vol.Ⅱ(阪急うめだ本店美術画廊/大阪) |
2014 | 吹きガラス工房GGG「吹きガラスの器展」(阪急百貨店アートギャラリー/西宮) GGG Glass Blowing Studio「Glass Works」(Gallery Amrita/大阪) “女性の手仕事”展-wad select exhibition(Craft apartment/大阪) |
2007 |
吹ピルチャックグラススクール(シアトル) (JayMacdonell AnnWahlstrom両氏に師事) |
2003 |
‘192展’(南青山291/東京) 金津創作の森エズラグラススタジオblow硝子塾研究科卒業制作展(アートコアミュージアム/福井) |
2002 |
北陸のガラス展(アートコアミュージアム/福井) 金津創作の森エズラグラススタジオワークショップ(辻野剛氏に師事) |
2001 | 新島国際グラスアートフェスティバルワークショップ(Ben Edols,Kathy Elliott両氏に師事) |
所在地 | 550-0004 大阪市西区靭本町1-16-19-2F 104-0061 東京都中央区銀座7-15-8-6F |
---|---|
代表者 | 木本 起佐子 |
TEL | 06-6449-7773 |
info@maison-art.org | |
URL | http://www.maison-art.org/ |
10th ANNIVERSARY
The 10th KOBE ART MARCHE art fair will be held in Kobe Meriken Park Oriental Hotel.
This hotel is surrounded by the sea on three sides.
Galleries all over Japan decorate guest rooms with art.
Please come and see us in Kobe.
©︎2018 Kobe Art Marche.