room1315
境界は風によって
素材:アクリル、油彩、テキスタイル、キャンバス
サイズ:H91×W72.7cm
制作年:2018
花束
素材:H22×W27.3cm
サイズ:油彩、アクリル、キャンバス
制作年:2018
purpleで待ってる
素材:油彩、アクリル、布、キャンバス
サイズ:H91×116.7cm
制作年:2013
room1315
1989 | ロンドン生まれ |
---|---|
2012 | 多摩美術大学絵画科油画専攻 卒業 |
2014 |
多摩美術大学大学院絵画科油画専攻 修了 トーキョーワンダーサイト平成26 年度二国間交流事業プログラムとしてスイス、バーゼルに 派遣(3ヶ月) |
2019 | 平成30年度ポーラ美術振興財団在外研修員としてフランスに研修予定(1年) |
[ 個展 ]
2018 | 同時代ギャラリーにて予定(7月、京都) |
---|---|
2017 | 「Sayaka Suzuki」La Porte Peinte(フランス、パリ) |
2016 |
「額縁の中を愛おしく」黄金町エリアSite-A ギャラリー(神奈川) 「SHINE 」第一生命南ギャラリー(東京) |
2015 |
「ARKO」大原美術館(岡山) 「鏡の中から、呼吸する」Another Function(東京) |
2013 | 「空間は透過され色彩に還元される」Maki Fine Arts(東京) |
2012 | ギャラリーQ(東京)(2013 年も開催) |
2011 | 「another scenery - 半透明の薄い膜と耳障りな沈黙たち-」トーキョーワンダーサイト 本郷(東京) |
[ グループ展 ]
2018 | 「VOVA展25周年企画 ALL VOCA賞」第一生命本社ビル(東京) |
---|---|
2017 | 「Open studio」BankArt studio(神奈川) |
2016 | 「美作三湯芸術温度」ポピースプリングス(岡山) |
2015 | 「多摩美クオリティ」多摩美術大学ギャラリー(東京) |
2013 |
「VOCA 展」上野の森美術館(東京) 「紙と自然」多摩美術大学美術館(東京) 「Light & Blindness」Maki Fine Arts(東京) 「アーツチャレンジ2013 」愛知芸術文化センター(愛知) 「MY Harmonious 2013 」Shonandai MY Gallery (東京) 「五美術大学連合卒業・修了作品展」国立新美術館(東京) |
2012 |
「ART in LIFE 」銀座三越(東京) 「風景の気配」新宿眼科画廊(東京) 「トーキョーワンダーウォール」東京現代美術館(東京) 「TAMA VIVANT II点在する自分、あるいは...展」パルテノン多摩・特別展示室(東京) 「EXPECTED ARTISTS 」Shonandai MY Gallery(東京) |
2011 |
「The 3rd COREDO Women ’s Art Style」コレド日本橋,(東京) 「ワンダーシード」トーキョーワンダーサイト渋谷(東京) 「ららぽーと東京オフィース・アート・エクスビジョン」浜町センタービル(東京) 「第4回アーティクル賞」海老塚審査員賞受賞 ターナーギャラリー(東京) 「シェル美術賞」島審査員賞受賞 代官山ヒルサイドフォーラム(東京) 「風景の気配」新宿眼科画廊(東京) |
2010 |
「ワンダーシード」トーキョーワンダーサイト渋谷(東京) 「トーキョーワンダーウォール」東京現代美術館(東京) 「Presentation &Exhibition」アートコートギャラリー(大阪) 「unknown possibility04」新宿眼科画廊(東京) |
2009 | 「ヤング・アーティスト・ジャパンvol2」タグボートオータムアワード(東京) |
[ 受賞・入選 ]
2009 | 「ヤング・アーティスト・ジャパン」入選 |
---|---|
2010 |
「ワンダーシード」 「トーキョーワンダーウォール」 「Presentation & Exhibition」入選 |
2011 |
「TWS-Emerging」 「シェル美術賞」島敦彦審査員賞受賞 「第4回アーティクル賞」海老塚審査員賞受賞 「第26回ホルベインスカラシップ奨学生」 |
2012 | 「トーキョーワンダーウォール」入選 |
2013 |
「アーツチャレンジ」入選 VOCA賞受賞 |
所在地 | 604-8082 京都市中京区三条御幸町角1928ビル 1階 |
---|---|
代表者 | 髙 尚赫 |
TEL | 075-256-6155 |
info@dohjidai.com | |
URL | http://www.dohjidai.com/ |
10th ANNIVERSARY
The 10th KOBE ART MARCHE art fair will be held in Kobe Meriken Park Oriental Hotel.
This hotel is surrounded by the sea on three sides.
Galleries all over Japan decorate guest rooms with art.
Please come and see us in Kobe.
©︎2018 Kobe Art Marche.